eFundEvの川嶋です。
今年は我が社に6名の新卒が入社しました。こんなにたくさん入社するのは初めてで、彼らは8月位まで毎日朝から晩まで研修だそうです。いつからそんなスパルタな会社になったんだっけ?・・・という感じですが、本人達のことを考えると教育は大切ですよね。私が今同じ境遇に立ったら続けられる自信は無いですけどね(笑)
さて、初の平日夜、しかも我が社の会議室で「目論見書読みこなし講座」を開催致しました。
当日1名キャンセルがあったものの総勢13名。そのうち我が社の社員が半分・・・。
いつもだと私も参加するのですが、座る席の都合で辞退。途中、こっそり写真だけ撮りに行きました。
なので・・・内容はわかりません!多分いつもどおりです!!
やっぱりスマホの音が出ないカメラは画質が悪いですね。
まあ、これくらい不鮮明な方がちょうどいいかもしれませんけど(笑)
今回初めて会社で開催してみて、入館手続きや案内等もうちょっと段取りよくできる部分があったなと反省。
次に生かしたいと思います。
今回ご参加くださった皆さんには、お手間をかけさせてしまってごめんなさい。懲りずにまたご参加ください。
次回は6月に何かやるって言ってました!何だったかは忘れてしまいましたので、詳細わかり次第、ブログかFacebookのどちらかでお知らせしますね。
では、改めまして、ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!